「縮毛スペシャリストの縮毛矯正講習」
あれから10年!! 初めて菊地さんが、縮毛矯正の講習会で金沢に来たのが10年前!! 当時何もわからず、夫婦で参加した講習会。 あの当時はSNS講習の走りだった時代! この10年で大分変った縮毛矯正技術。 4年ぶりの金沢講習で大きく進化した縮毛矯正をみせてもらい、改めて綺麗だったの言葉しかでてこなかった!!! 今、新たに縮毛矯正の扉が開かれる?!という時の境に 菊地さんをお呼びして、金沢で最新縮毛矯正技法の講習を行いました。 事前打ち合わせで、モデルさんはなるべく1年近く矯正してないような方が望ましいということで、ふと思いついたのが高岡の同業のCOCOさん。 即連絡を取ると、矯正をまったくしていない状態だったのでモデルさんに決定〜。
見事な癖で、痛みやすい中間から毛先にかけてが一番癖が強い感じ。
髪もどちらかというと柔らかく、ヘアカラーもしてあり傷みやすい髪。
講習前に毛先を軽く整えておいてくださいとのことだったので、福井のエルザ氏がカッターで登場!!
今回の講習はミルボンさんの会場をお借りしての講習です。
ミルボンさんの対応もすごく親切で、駐車場でのお出迎えはビックリしました!!
会場に着くとすでに菊地さんいるし!!(^^ゞ
4年ぶりの講習内容は、、、、
講習受けてみてください(笑)
菊地さんの仕事を見て、まだまだ程遠い自分を見つめ直すいい機会になりました。。。
あんなに無駄のない美しい技術は他に見たことないです!
仕上がりもご覧の通り、しなやかで根元から毛先にかけても統一された艶感。
そしてご本人も一番気にかけている毛羽立ちの無さ!!
縮毛矯正専門店の仕事、あっぱれでした。
色々な考え方があり、人それぞれの縮毛矯正技法があり、それぞれ違う仕上がりの質感があります。
技術レベルの違い、経験値の違い、色々お店によって差は出ます。
まだまだ縮毛矯正に関しては、差が出やすい技術。
裏を返せば何が正解か解らない部分も多いのかもしれません。
これからも未完成の縮毛矯正を追い求めて勉強していこうと思います。
菊地さんありがとうございました。